わたしは大学生の頃から
株を初めて今のところ
10年以上取引をしていることになるのですが
私はあまりお金のことに知識があるわけではなく
ここ好きだなぁと思ったお店や
株主優待のいいところを安いときに買って
ずっと持つというスタイルでやっています。
そんな中でもフジオフードの優待がとても
オススメな理由について
今回は紹介していこうと思います。
優待を使うオススメ店舗も3つの店舗に絞って
ランキング形式で紹介しています。
Gotoイートと組み合わせることでさらに
お得に楽しめる情報も掲載していますので
是非最後までご覧ください。
フジオフードの株主優待はクーポン併用で使うのがおすすめ
フジオフードとは
株式会社フジオフードシステム
東証一部上場
ブランド紹介
- まいどおおきに食堂
- 串家物語
- つるまる
- かっぽうぎ
- 天麩羅 えびのや
- さち福や
- かつ満
- フジオ軒
- タルト&カフェ デリス
- かつかつカレー888(スリーエイト)
- サムズレストラングループ
- サバ6製麺所
- はらドーナッツ
- ホノルルコーヒー
- ザ・どん
- SALADSTOP!
- ハニーミツバチ珈琲
- 窯焼きピザ モデナマーマ
- その他
まいどおおきに食堂は地名+食堂「○○食堂」という名前で全国展開されている。
串家物語は串揚げ食べ放題のお店で
大型のモール内によく入っており、
家族だけでなく学校クラス単位での会
(親睦会・卒業さよなら会など)で
中学生や高校生が大人数のグループで
利用しているのもよく見かけられる。
私がフジオフードの株を買おうと思った理由
わたしが初めてフジオフードのことを知ったのは、
大型ショッピングモールに入っている「ホノルルコーヒー」という
ハワイをイメージしたカフェに行った時に、
パンケーキとコナコーヒーがおいしかったので気になり、
このお店のことを調べました。
(わたしはいつも気になったお店があると、
必ず上場しているのかを真っ先に調べます。
そのうえで株価が安かったり、
株主優待が良かった場合は、
その株を購入するというスタイルでやっています)
フジオフード株主優待の内容
(2020年11月現在の株主優待情報を記載しています)
100株・200株保有
株主ご優待商品3000円相当年2回(1年で6000円分)
300株・1000株以上保有
株主ご優待商品6,000円相当年2回(1年で1万2,000円分)
1000株以上保有
株主ご優待商品12,000円相当を年2回(1年で2万4000円分)
権利確定 6月末・12月末
(6月末分)
9月ごろ申込書が家に届き、10月ごろ商品や商品券が届く
(12月末分)
1月末ごろ申込書申込書が届き、3月ごろ商品や商品券が届く
株主優待選べるリスト
商品券や商品が選べるようになっていますが、
この中で絶対オススメなのが
1番の商品券です。
商品券は上記のブランド紹介したお店で使用することができます。
おつりは出ませんが、
使用枚数に制限もないので、
お金と同じ感覚で使えます。
5年保有の私が決める、株主優待使うオススメな店舗ベスト3
BEST3 ホノルルコーヒー
ハワイ州コナ地区でしか収穫できない
コーヒー豆を使用したコナコーヒーを飲むのもオススメですが、
コナコーヒーを使用したクリームパンケーキもオススメです。
1,050円(税込)
クリームの中にはバニラアイスクリームが隠れています。
一番シンプルなオリジナルパンケーキは680円(税込)とお手頃価格で
シンプルなパンケーキですがココナッツのソースと
メープルシロップを好きなだけかけれるのがおススメです。
上にのっているアイスのようなものは、アイスではなく
ホイップされたバターです。
子供達と行ったショッピングモールで、
おやつ時間に休憩がてら使うのがオススメです。
店内もハワイアンな雰囲気なので、時間がゆったり流れて
リラックスできますよ。
予約はこちらから↓
ぐるなびはこちら↓
食べログはこちら↓
YAHOOロコはこちら↓
BEST2 串家物語
串揚げ食べ放題のお店になります。
自分で揚げて食べられるのが楽しいので
子供達も大好きです。
揚げ物だけでなく、サラダやごはんもの、デザートも食べ放題。
(ドリンクバーやお酒は別途料金)
イベントでイチゴフェアやマンゴーフェアなど、
時期で色んなフェアをやっているので
(11月現時点はチーズフェアやってる)
調べてから行くのもオススメです。
料金は店舗によって少しづつ違うようですので
参考程度に↓
ランチ料金(税込み表示)
制限時間90分
大人1650円(土日祝1870円)
小学生913円 幼児528円 3歳以下無料
飲み放題 アルコール&ソフトドリンク+1100円
ソフトドリンクのみ+220円
ディナー料金(税込み表示)
大人2750円(土日祝日2860円)
小学生1353円 幼児528円 3歳以下無料
飲み放題 生ビール含むアルコール&ソフトドリンク+1650円
アルコール&ソフトドリンク+1100円
ソフトドリンクのみ+220円
料金やアルコールを取り扱っているかは、
店舗によって異なるので、お近くのお店がどうかは
事前に調べることをお勧めします。
クーポン併用可能!予約してから行くのがオススメ
クーポンを発行していることが多く、
16:00~18:00に入店すると20%オフになるクーポンがあります。
それを一緒に使用するのがオススメ!
例えばうちの家族なら大人2人小学生2人
一番高い土日に行ったとすると
2860円×2人=5720円
1353円×2人=2706円
5720+2706=8426円→20%オフで6740円
株主優待を使うと6740円ー3000円で3740円
予約はこちらから↓
ぐるなびはコチラ↓
食べログはコチラ↓
YAHOOロコはコチラ↓
ランチギリギリで入った場合
ちなみに15:30までに入店すれば
ランチの時間が適用されます。
ランチでもディナーでも使える
10%オフのクーポンを使った場合を計算してみます。
一番高いランチの値段で計算
大人二人、小学生2人の場合
1870円×2=3740円
913円×2=1826円
3740+1826=5566円→10%オフ→5009円
5009円ー株主優待券3000円で2009円
ランチギリギリの時間にいくと17:00に食べ終わる感じなのですが、
揚げ物なので、あとの消化の時間を考えると、
このくらい早く行ったほうがわたしはオススメです。
食べ放題でかなりたくさん食べてしまうので、
後々お腹すいたーということもありません。
クレアール簿記検定講座科学的・合理的・経済的に日商簿記検定試験の合格が目指せます!詳しい資料を無料で急送します。
BEST1 さち福や
しっかりした日本食が食べられるお店。
定食の注文で
明太子、小鉢、ご飯、お味噌汁が食べ放題になります。
定食は子供の好きな唐揚げやエビフライ、和風ハンバーグのメニューから、
大人向けの焼き魚定食、煮魚の定食まで。
食べ放題の小鉢にも色々な種類があり、
THE和風なので体にも嬉しいです。
ごはんも白米と十穀米が選べます。
定食のメニューは1000円前後なので、
1000円ちょっとで、
色んな種類のおかずが食べ放題というのは
かなりお得で嬉しいです。
私が行った時はデザートにオレンジの食べ放題があり、
娘がオレンジを食べまくっていました(;´∀`)
優待使うなら一番のオススメはさち福やです!
ぐるなびを使った予約はコチラ↓
食べログを使った予約はコチラ↓
YAHOOロコを使った予約はコチラ↓
合わせて読みたいおすすめの株主優待記事はコチラ↓
コメント